ケイエイチブイグループとは
沿革
創業~1960年代
- 1894年 (明治27年)
- 羽石秋次郎が、栃木県芳賀郡茂木町にて羽石呉服店を始める。
- 1927年 (昭和2年)
-
羽石秋次郎死去。羽石甲寿が当主となる。
中段向かって左より3人目が、2代目当主 羽石 甲寿
大正15年8月 宇都宮市池上町 第一八百駒楼上にて撮影
- 1930年 (昭和5年)
-
鉄道員に対する呉服の月賦販売を始める。
販路は福島県、宮城県。
昭和初期 羽石呉服店大売出し
- 1943年 (昭和18年)
- 陸軍の将校服の縫製を始める。
- 1945年 (昭和20年)
- 太平洋戦争終戦。
- 1948年 (昭和23年)
- 農地解放により、所有する農地を全て手放す。
- 1952年 (昭和27年)
-
芳賀ビニール企業組合 (現・(株)ケイエイチブイ)を設立し、ビニールの風呂敷加工を始める。
阪東調帯護謨株式会社様
(現:バンドー化学株式会社様)からの感謝状
- 1959年 (昭和34年)
-
三菱モンサント化成(株) (現・三菱ケミカルアグリドリーム(株) )の特約店となり、栃木県・茨城県・福島県のタバコ耕作組合向け苗床ビニールの販売を始める。
- 1964年 (昭和39年)
- (有)芳賀ビニールを設立。芳賀ビニール企業組合より全ての営業権を引き継ぎ、営業を開始する。自宅裏の空き地に工場を建設して従来の店先から移し、農業用ビニールの自動加工機を2台導入する。
1970~1980年代
- 1974年 (昭和49年)
- 羽石興次 (前社長)入社。
- 1975年 (昭和50年)
- 資本金を1,100万円増資して、(有)芳賀ビニールから(株)芳賀ビニールに組織変更する。
- 1975年 (昭和50年)
- 久保田鉄工(株)宇都宮工場の農機具の本機付きカバーの生産を始める。
- 1979年 (昭和54年)
- 羽石甲寿死去。羽石興次社長就任。
- 1982年 (昭和57年)
-
産業資材の拡販のため、宇都宮市平出町に(株)芳賀ビニール宇都宮支店を開設する。
- 1983年 (昭和58年)
- 佐藤産業(株)の生産するクロスラムフィルムの代理店となり、クロスラムシート・クロスラムダクト・クロスラムカバーの全国販売を開始する。
- 1986年 (昭和61年)
-
茂木町が大洪水に襲われ、事務所・工場・自宅が水没する。
- 1987年 (昭和62年)
- (株)芳賀ビニールが開発したカオンキカバー・クロスラムダクトがネポン(株)に採用され、取引を始める。
1990~2000年代
- 1993年 (平成5年)
-
工場・事務所・倉庫を茂木町鮎田に移転する。
- 1994年 (平成6年)
- 和田油化農材(株) (現・三菱ケミカルアグリドリーム(株) )の農POフィルムの物流加工を始める。
- 1995年 (平成7年)
- フッ素フィルムの加工を始める。
- 1996年 (平成8年)
- 三菱化学MKV(株) (現・三菱ケミカルアグリドリーム(株) )の農POフィルムの物流加工を始める。
- 1996年 (平成8年)
-
物流倉庫を新築する。
- 1999年 (平成11年)
- クインライト電子精工(株)の協力を得て、世界初のフッ素フィルムの自動加工機を開発する。
- 2002年 (平成14年)
- 羽石弘司( (株)ケイエイチブイ社長)入社。
- 2003年 (平成15年)
- スイミングスクール向けのクロスラム保温シートを発売する。
- 2003年 (平成15年)
- 羽石雄次 ( (株)ジーアグリ社長 ) 入社。
- 2004年 (平成16年)
-
農POフィルムの受注増加に対応するため、農業資材部門を(株)芳賀ビニールより分離し、茨城県美野里町(現・小美玉市)に(株)ジーアグリを設立する。
- 2004年 (平成16年)
- 羽石匡志( (株)芳賀ビニール社長)入社。
- 2008年 (平成20年)
- MKVプラテック(株)(現・三菱ケミカルアグリドリーム(株) )のアジア市場進出のため、ジーアグリが輸出梱包業者に指定され、農POフィルムの輸出品加工が本格稼働する。
- 2009年 (平成21年)
- KHV耐熱シート (原反メーカー・森下化学工業(株)/現・日本マタイ(株) )を開発し、コンクリート2次製品に使われる耐熱シート市場に参入する。
- 2009年 (平成21年)
-
社名を(株)芳賀ビニールから、(株)ケイエイチブイに変更する。
関東近県における産業資材の拡販のため、(株)芳賀ビニール宇都宮支店を分社し、宇都宮市問屋町に新たに(株)芳賀ビニールを設立する。
2010年代~
- 2010年 (平成22年)
- 足利不動産(株)の斡旋により、(株)芳賀ビニールの2階にテナントの入居が決まる。
- 2010年 (平成22年)
プロ野球球団にクロスラムグランドシートが採用され、野球場・テニスコート向けのグランドシートの市場に参入する。
- 2010年 (平成22年)
- 日本発フッ素フィルム製ドーム型グリーンハウスの開発に加わり、製品化に協力。量産体制を構築する。
- 2011年 (平成23年)
- クロスラムシートL200を新発売。土木遮蔽シートの分野に参入する。
- 2011年 (平成23年)
- 海外展開の需要が高まり、海外向けのフッ素フィルムの加工を受注する。
- 2012年 (平成24年)
- 栃木県・岩手県において低放射性物質の仮保管用シートの入札が行われ、クロスラムシートが採用される。
- 2012年 (平成24年)
-
受注増加に対応するため、(株)ケイエイチブイが第2工場を新設する。
- 2013年 (平成25年)
-
KHVグループ世代交代のため、ケイエイチブイは羽石弘司、ジーアグリは羽石雄次、芳賀ビニールは羽石匡志が社長に就任する。
- 2020年(令和2年)
-
受注増加に対応するため、(株)ケイエイチブイがクロスラム用ヒートシール自動機を増設する。